アガベ八荒雷神の子株を植え付けたあと、
綴化ティッピーの枯れ葉取りをしました!


いい感じにウェーブしています。

この茎の地肌感をあえてみせたい。。。

裏側も。。(´艸`*)

綴化ティッピーはかなり成長が速く、
その都度形を変えていくので見てて楽しいです。


そして、日向土の細粒で育てている
ボラ土のピンクプリティー!

いまの時期が絶頂か!?

葉挿しからの赤ちゃんも何とか大きくなってます。


枯れ葉がついてるほうがいい感じなので、
このままに。
摩訶不思議な多肉植物の成長栽培記録です。
更新日:

アガベ八荒雷神の子株を植え付けたあと、
綴化ティッピーの枯れ葉取りをしました!


いい感じにウェーブしています。

この茎の地肌感をあえてみせたい。。。

裏側も。。(´艸`*)

綴化ティッピーはかなり成長が速く、
その都度形を変えていくので見てて楽しいです。


そして、日向土の細粒で育てている
ボラ土のピンクプリティー!

いまの時期が絶頂か!?

葉挿しからの赤ちゃんも何とか大きくなってます。


枯れ葉がついてるほうがいい感じなので、
このままに。
Copyright© 多肉ヘブン!南国宮崎多肉植物Blog , 2025 All Rights Reserved.