-
アロエ【ペグレラエ】の胴切り失敗と成長記録!
アロエ科?のペグレラエの成長記録です! たぶん由緒正しいところからの 入手! にもかかわらず、 即効、胴切りしました。   ...
-
エケベリア「ブラックエボニー」の胴切り~成長記録
多肉植物エケベリア「ブラックエボニー」の胴切りからの成長記録です。 ブラックエボニーは、運が良ければ冬に葉っぱの周りが黒くなります。   ...
-
ユーチューブのコメント欄と回答について!
ユーチューブのコメントありがとうございます! 見てませんでした。。 というのも、 以前ラビエアSPの植え替え動画で、 ...
-
映画俳優の有名な声優さんを知ってますか?
僕は精神の学びがきっかけで、エケベリアを始めました。 僕の家では映画が流れています。 ○○プライム会員に加入してるみたいです。 & ...
-
エケベリア多肉ビニールハウス 2023年3月の様子
3月初旬の多肉棚の様子です! 手前が、コナリ。 奥がモモタロウ。 その横が、ラウリンゼ。 ...
-
できない掃除は「1ヶ所」毎日5分から!
夜な夜な掃除してます。 (*_*) 今日は台所のお皿を置くことらへん。 いつものごとくビフォーを取っていなかった。。 ...
-
種からアガベのパリーの成長記録シーズン①
白銀のアガベパリー様の成長記録です。 初めてアガベを種から育ててみました! 種から育てるけれど、手間をほぼかけないという戦略です。 ...
-
今シーズンの冬はプチプチで多肉棚の防寒をしている。。
例年は不織布で多肉棚の防寒をしているのですが、 ちょっと、柔らかすぎてかけにくい。。。 さらに、翌日の不織布をはずすときに 多肉の ...
-
多肉棚と多肉ハウスのビニール防寒をしましたー!
なんか最近ずぼらになってきました。。 氷点下に数回なってから防寒するという。。 なんという愛のなさ。 。。。 &nb ...
-
そこに在る竹で路地植えアガベの防寒完了(ぎりぎり系)
路地植えしているアガベのアメリカーナの防寒をしました! ( `ー´)ノ 去年は野ざらしで冬を越していただきましたが、 ...