こんにちはー!
ピンクザラゴーサです。

毎年、夏にピンチを迎えてます。
去年は中心点が焼けたり、今年はひたすら小さくなりました。
ピンクザラゴーサは、夏に弱い!
そんなイメージがあります。

とりあえず植え替えましょう!

はっ(゜ロ゜)!
えげつないほど根がまわってる。

もしかして、成長が速い多肉なのか?
夏に弱いのではなく、ひたすら根詰まり状態だったのかも。。。
パッサパサになってます。
例えるなら、ウエハースを砕く感じ。

秋だし、チョコレート系のウエハースがいいなー。
。。。
。。。
なるほど~。
この毎回違う、土の微妙な感触の虜になって
エケベリアの世界の住人になったんだろ~なー。
って思います。
おっと。
植え替え中だった。

コーヒー缶の白リメ缶にピンクザラゴーサを植えます!
夏に弱い多肉だと思ってたから、土の容量を減らす。
ということで、細長の鉢のチョイスです。

土はいつものホームセンターに置いてある土でのブレンドです。


植え替え完了です!

根詰まりが原因で夏にバテていたのであれば、
劇的な変化があるかもしれません。

もともとピンクザラゴーサは標準的な大きさだったので、
すぐに大きくなるかも!
( *´艸`)
以上でーす!