6カ月間ですが、鹿沼細粒のみで植えてました。
梅雨明けから雨ざらしの
「青空管理」です。

いくら鹿沼細粒だとはいえ、
土が乾くまで10日以上はかかってました。
もっとかな。。
鉢が湿っている期間が長いので心配してましたが、
アガベは「多湿には強い」と感じました。
とはいえ、過湿が良いわけではないので、
植え替えます。

根っ子はこんな感じです。

ちょっと多湿のダメージがあるような。。
アガベの根っ子はあまり整理しないほうが良いとききますが、
がっつり整理して減らしました。
弱っている根っ子は全部取っちゃいました!

鉢底石は、中粒のボラ土で。。

メインの土は「ボラ土細粒のみ」で植え替えてみます。


たぶんいける気がする!


トラブルが起きるまで「ボラ土細粒のみ」で管理してみます!
その後の様子はこちら!
無謀にも秋に地植えするという。。。
なんで、秋に地植えしたのかというと、
去年が異常に寒かったから、今年は例年の宮崎に戻るだろうと!
暖冬期待!( `ー´)ノ
